2006年 10月 30日
自作スタンドをあっさり撤去したわけですが、代わりの設置方法を考えなければいけません。 AVアンプを替えると自動音場補正を使えるため、これまでの位置にこだわらなくてもいいかなと思いまして。 ま、今までの位置にもこだわりなど微塵も無かったんですけどね(笑 さて、壁掛けのフックですが自作するのも面倒なのでダイソーで使えそうなものを探してみました。 で、見つけたのがコレ。 ![]() 商品名:木製フック です。 ![]() ネジを外すとちょうどよい金具の出来上がり。 ![]() サラウンドスピーカに金具をつけます。 と思ったらネジがあいませんでした(汗 M4かと思って準備したんですけど、M5のようです。 明日買って来なきゃ(>_<) ■
[PR]
by mat_endman
| 2006-10-30 23:05
| device達の話
|
アバウト
カレンダー
Links!
カテゴリ
嗚呼、買い物人生 写真やそれにまつわる話 カメラの話 コンピュータの話 読んだ本・観た映像・聞いた音楽 device達の話 ネタ無しの一発占い 明日のLDは・・・な話 日記・・・のようなもの 「食」に関すること プラモデル toy PS3 PSP linux 給油記録 超初心者ギター その他 以前の記事
タグ
W63CA
20D+EF-S17-85mmF/4.0IS
DVD soft
古いカメラ
home theater
事故絡み
花の写真
趣味の本
りん
W51H
LD soft
20D+SP AF90mmF/2.8
Navi
game
V35
device
Radio
DSC-T9
ubuntu
ギター
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||